2015/10/30
今年もこの季節!「小鶴会」開催。
みなさん、こんにちは!いつも私たちの蔵元日記をご覧くださり
ありがとうございます。
このところ、鹿児島はとても気持ちの良い秋晴れが続いています。
今年の芋焼酎づくりも順調で、美味しい新酒が日々誕生していますよ!
さて、毎年この新酒の季節になると行われるのが「小鶴会」
毎年、各地から私たちの造る本格焼酎・小鶴ファンの方々が蔵に足を運んでくださいます。

日頃ご愛飲くださっている焼酎がどのようにして造られているか?
実際にご見学頂くことで、焼酎の美味しさの感じ方も変わるようですよ。不思議なものです(^^)/

この日は、手造り蔵のほかにもメローコヅルを中心とした米焼酎を樫樽貯蔵している
「メローコヅルの里」もご案内。
樽貯蔵ならではの、甘く芳醇で深い香り漂う貯蔵庫に感動されていたご様子!


蔵見学は、芋焼酎造りの最盛期8月〜11月が一番オススメ!
是非、皆さんもお気軽に焼酎づくりをご体感にいらしてくださいね。
蔵人一同、心よりお待ち申し上げております。

コメント
2件の記事